Diff  History  Login

w/計算理論の基礎[原著第2版] - AnswerSheet Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

{{toc}}

{{quote_page'[A]例1.56',1}}
{{quote_page'[A]1.1 1.2 1.3',1}}
{{quote_page'[A]1.4',1}}
{{quote_page'[A]1.5',1}}

!quote_pageプラグインに起因する問題
このページの内容はほとんどが quote_pageプラグインを利用した他ページの引用である。このプラグインの使用にはいくつかの注意が必要。->[[QuotePageProblem]]

!ダメだし
*2010-10-28 (木) 12:50:01 SHOSHI : 1.4 d の回答ありがとうございました。教科書の回答はへんですよね? 最初にaが来ても受理されてしまう。
*2010-10-29 (金) 18:35:41 SHOSHI : 1.4.d.の問題は誤訳? 本当は、 {w| wは偶数個の aをもち,かつ,(aはあってもなくてもよいが)各々の aは少なくとも一つの bが後にくる} が正しい? 原書を見ていないのでわからないが・・・。
*2010-10-29 (金) 23:18:53 SHOSHI : 1.4.cの受理状態に誤りがあると思います。状態q3r1は受理状態ではなくq2r1とq3r1が受理状態ではないでしょうか。q3r2が受理状態ならbbaが受理されてしまいます。(aが奇数個なのでNGのはず)
*2010-11-03 (水) 02:58:19 SHOSHI : 1.4.dの問題文(原書)はこうなっていました。  {w|w has an even number of a's and each a is followed by at least one b}
*2010-11-26 (金) 01:56:31 ds14050 : 1.4.cは仰るとおり、q3r2は受理状態でなく、q3r1は受理状態であるべきですね。r2とつくものが受理状態になるはずがないんですから。
*2010-11-26 (金) 02:08:19 ds14050 : 1.4.dについて。原書まで調べて知らせてくれたことに感謝します。日本語訳では aと bがひっくり返ってしまってるんですね。正しくは「aの後に一つ以上の b」だったと。疑問が解けました。

{{comment}}